受付時間

スマホ首

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 長時間スマホやパソコンを使うと首や肩が重だるくなる
  • 慢性的な肩こりや首の痛みが続いている
  • 猫背と指摘されたことがあり、姿勢が気になる
  • 頭痛や目の疲れを感じやすい
  • 市川駅周辺でストレートネック(スマホ首)を根本から治療したい

上記に一つでも当てはまる方は、「スマホ首(=ストレートネック)」の可能性があります。

現代社会の姿勢習慣が生むこの症状は、早期の対処が鍵です。

なぜスマホ首(ストレートネック)になるのか?|市川駅近くのわかば鍼灸整骨院

本来、首の骨(頚椎)は緩やかなカーブ(前弯)を描いています。

しかし、長時間のスマートフォン操作やデスクワークなどにより、頭部が前に出た姿勢を続けると、頚椎のカーブが失われて真っ直ぐな状態=ストレートネックになります。

この姿勢では、首の筋肉や関節に負担が集中し、頭痛・首こり・肩こり・自律神経の乱れなど、多様な症状を引き起こします。

スマホ首(ストレートネック)の原因とは?|市川駅近くのわかば鍼灸整骨院

ストレートネックの背景には、以下のような原因があります:

スマホやPC使用時のうつむき姿勢の習慣化

猫背・巻き肩など上半身の姿勢の崩れ

首周囲の筋肉(胸鎖乳突筋、僧帽筋、肩甲挙筋など)の緊張

筋膜の癒着、関節可動域の低下

運動不足による姿勢支持筋の弱化

特に“姿勢保持の筋肉”が機能していないと、首が前に出るクセが定着してしまいます。

スマホ首(ストレートネック)を解消するにはどのような施術が必要か?|市川駅近くのわかば鍼灸整骨院

ストレートネックの根本改善には、以下の視点が重要です:

首・肩の筋緊張や癒着の除去(即時の痛み・だるさの軽減)

肩甲帯や胸郭の可動性改善(巻き肩・猫背の解消)

頭部の正しい位置を保つための筋力再教育

正しい姿勢習慣の獲得と、生活指導

「首だけの問題」ではなく、「姿勢全体の問題」と捉えたアプローチが必要です。

市川駅徒歩30秒のわかば鍼灸整骨院市川本院の施術法|市川駅近くのわかば鍼灸整骨院

当院では、ストレートネックに対して以下のような多角的な施術を行っています。

① ハイボルト治療
過緊張している筋肉・神経の興奮を抑え、痛みの原因を可視化・鎮静化。首・肩の可動域改善に有効です。

② 現代的鍼治療
首周囲の深層筋や筋膜ライン(後頭下筋群・肩甲挙筋など)に対して刺鍼を行い、可動性・循環を改善します。

③ 解剖学的手技療法
肩甲帯・胸郭・首の連動性を回復する手技で、姿勢の軸を整え、正しい姿勢保持が可能な体づくりをサポートします。

市川駅でスマホ首(ストレートネック)を根本から改善したい方へ|市川駅近くのわかば鍼灸整骨院

スマホ首(ストレートネック)は現代人に急増中の症状ですが、単にマッサージするだけでは再発を防げません。

市川駅徒歩30秒のわかば鍼灸整骨院市川本院では、姿勢・筋肉・動作習慣を見直し、「正しい体の使い方」を再教育する施術を提供しています。

頭痛や肩こりが慢性化している方、首の痛みに悩んでいる方は、ぜひ一度ご相談ください。

根本から姿勢を整え、快適な毎日を一緒に取り戻しましょう。

当院では、筋肉が硬直している箇所にハイボルト治療を行い、患部の血行を改善して筋肉を柔らかくするためにテクトロンという低周波治療器や干渉波治療をします。また、血流の流れを良くするために鍼治療を行い、超音波治療で損傷部分などの弱っている部分を活性化させ、治癒を促進させます。

執筆者:
わかば鍼灸整骨院 院長 土谷 大樹

柔道整復師、はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師の国家資格を持ち、整骨院で行う一般的な治療はもちろんのこと、整体・骨格矯正・骨盤矯正・マッサージ・鍼灸・美容鍼・リハビリにも得意としている。

当院の治療回数の目安

スマホ首の治療

治療回数の目安

交通事故のよくある質問

自損事故の場合、整骨院で治療できますか?

はい。治療可能です。
自損事故の場合でも保険が使える場合があります。
事故のお相手がおり、被害者側であれば加害者側の自賠責保険を利用できますが自損事故の場合は自賠責保険を利用することができません。ご自身がご契約している自動車保険(任意保険)の内容によっては自損事故に対応している人身障害特約などを用いて治療を進めてまいります。
わかば鍼灸整骨院では交通事故取り扱いに関する知識が豊富な院長が対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

治療費はかかりますか?

いいえ。かかりません。
厳密に言うと治療費が無料ではありませんが、患者様の経済的な負担を減らすために保険会社様と当院が連携し治療費の支払いを直接やり取りいたします(自賠責一括対応)ので、患者様の窓口での支払い負担はありません。(一部被害者様が立て替え払いをされるケースもございますので詳しくはお問い合わせください)

整形外科に通っていますが、整骨院にも通えますか?

はい。可能です。
患者様の医療の選択のご意志を尊重いたします。
整形外科様と整骨院は担う役割が異なります。
お薬の処方や診断書の発行、レントゲン撮影や経過の観察、後遺症診断書の発行は整形外科の医師の先生が担います。一方整骨院では痛みに対する施術(電気治療や冷やす、温める、超音波治療や手技療法を組み合わせて行う)を主に行い早期のお怪我の回復を目指して参ります。
整形外科の医師の先生にも整骨院通院の意思をお伝えいただくのが良いかと思います。
詳しくは当院までご相談ください。

夜、何時まで対応してくれますか?

夜は19:30までの受付となります。(間に合わない場合などは事前にご連絡をください)

整骨院に通っていますが、転院できますか?

はい。可能です。患者様の医療の選択のご意志を尊重いたします。
相手方保険会社様に転院のご一報を入れていただき、当院にご連絡をいただけるとスムーズに転院できるかと思います。
医療のご選択は患者様のご意志によって行われます。
当院にご相談いただければ相手方保険会社様への転院のご対応方法などを含めてご相談させていただきますのでお気軽にご相談ください。

  • LINEでお気軽にご相談ください

お問い合わせ・ご予約

採用情報

わかば鍼灸整骨院

住所
〒272-0033
千葉県市川市市川南1丁目10-1 ザタワーズウエスト2F
アクセス
JR市川駅 南口直結
ファミリーマートさん隣
保険の
ご利用
健康保険・自賠責保険・労災 等
休診日
日曜日

アクセス

受付時間

外観写真

HOME

アクセス・料金

初めての方へ

よくあるご質問

当院で対応できる
症状リスト

採用情報

  • スタッフブログ
  • スタッフ募集
  • 損害保険会社ご担当者様へ

会社概要